言いたいことやまやまです

仕事をやめ、誇りを持って主婦として生きることにした1985年生まれ。金儲け臭ゼロのブログで生きざまを書き綴っています。お金はいつでもほしい。

やままあき

Author:やまま (id:yamama48)

仕事をやめ、誇りを持って主婦として生きている1985年生まれ。我慢しない人生を送ろう!
自己紹介はこちらです。
読者登録していただけると嬉しいです!
お問い合わせはこちらにお願いいたします。

自己受容
妊娠出産育児
レビュー
自己紹介

糖質オフッフッフッてするんです ~おからカレー~

IMG_1260_Fotor

いただきもののレトルトカレー。欧風カレー=糖質まみれ……なのだけど、「業務用」かつ「高級レストランタイプ」というあまり見かけることのないパッケージ表記に惹かれ、ある日の1食として摂取してしまった。パッケージ右下に書かれた「調理例」の文字……この写真くらいお肉が入っていたらいいのになあ。調理例かあ。

 

IMG_1261_Fotor

せめてもの罪滅ぼしならぬ糖質滅ぼし(?)で、ごはんを完全におからに置き換え。おからパウダーではなく、豆腐屋さんで買ったおからです。

前述の「調理例」とはいかないまでも、なかなか具だくさんでうれしい。

IMG_1262_Fotor

おからも、なかなかいい仕事するじゃないか。うまい、うまい。これからもごはん代わりにおからを食べよう。

 

と思っていたのだけど、

IMG_1263_Fotor

とにかく最近ヤケ食いモードなので、調子に乗っておからをてんこ盛りにしたのが失敗だった。罪悪感がないから、ついつい。結果はご覧の通り、おからだけが皿に取り残されて罰ゲームの様相を呈することに。

わずかにカレー皿に付着したルウを大事にしながら、完食しました。ごはんの代わりにおからを食べるのはいいけれど、何事もほどほどに。

ヤマモリさんといえば

ひどい感想になってしまったけれど、カレーはおいしかった。カレーに罪なし。メーカーのヤマモリさんのことを存じ上げなかったので調べてみれば、

このタイカレーのメーカーさんだった!!

昭和26年(1951年)創業の老舗がつくる高級レストランタイプ、さすがにおいしかった。ヤマモリさんの商品一覧写真を見ていたらプーパッポンカリーが食べたくなってきたので、帰りにスーパーで探してみようかと思います。