こんばんは、ブログでPVもお金も稼げない時間です。
「ブログの書き方」を調べてみれば、「読み手が求める情報をいかに上手に発信するか」など、なるほどそりゃそうだと思わされる回答に出会います。
もちろん人によりけりですが、「日記記事はSEO的にもよろしくない!削除!」「見知らぬ人間の自分語りなど誰も求めておらん!」といった意見も見かけます。
「自分が書きたいことを好きなように書く」は、そんなにもダメなのか?
私はブログも、Podcastも、「自分の好きなことを好きなように」発信しています。
世の中的に求められている情報ではありませんから、当然ながら検索流入は少ないですし、広告収入もほぼありません。ただし、楽しかったり、達成感があったりするから「続ける」ことはできるのです。
お金も稼げたらそりゃあ申し分ないですが、収益の代わりに「好きなことを書く」ができなくなるなら、ブログもPodcastもやめているだろうなと思います。
エッセイ系の雑記ブログをお書きになっている方は、共感いただける気がします。
そしてこうした感情は、「How to 副業ブログ!」みたいな情報よりも表に出にくい。そこでいろんな雑記ブロガーさんとお話しをして、ブログへのモチベーションや日々の更新の仕方、考え方などを伺っていけたらと思っています。
今回のポッドキャストでお話をうかがった不来方依玖重(こずかたいくえ)さんは、テキストサイト時代を思い出させてくれるパワフルなブログを書かれています。配信も熱量たっぷり!
おおお、こういうブロガーさんもいらっしゃるのか……!という衝撃をお届けできることまちがいなしです。
<不来方依玖重さん>
- ブログ「不来方さんち。」https://kozukatasanchi.sakaki.xyz/
- ブログ「不来方さんちの作業部屋。」https://kozukatasanchi.hatenablog.com/
- Twitter https://twitter.com/shanvelta
Podcastのご案内
Podcast「喋りたいことやまやまです」は、凡人雑記ブログ系の話題を平日夜にお届けする番組です。
コメントもいつでもお待ちしております。凡人のボヤキをどうぞ!
今回のように、Podcastで語りたいことがある!という雑記ブロガーさんの出演希望も承っております。
「#やまやまキャスト」をつけてTwitterにて投稿いただくか、匿名ご希望の場合は「質問箱」よりお願いいたします。
下記の各種配信サービスより聴取いただけます。
- Apple Podcast:?Apple Podcast内の喋りたいことやまやまです
- Anchor:https://anchor.fm/yamayama
- Spotify:https://open.spotify.com/show/0wDRzB3I7QaVfKhnG2MBRz
- Google Podcasts:https://www.google.com/podcasts?feed=aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy84NjJlM2U4L3BvZGNhc3QvcnNz
- Overcast:https://overcast.fm/itunes1449474657
- Breaker:https://www.breaker.audio/zhou-kan-yan-itaikotoyamayamadesu
- RadioPublic:https://radiopublic.com/-GMNnDl
- Pocket Casts:https://pca.st/8e8T
- RSS:https://anchor.fm/s/862e3e8/podcast/rss