言いたいことやまやまです

仕事をやめ、誇りを持って主婦として生きることにした1985年生まれ。金儲け臭ゼロのブログで生きざまを書き綴っています。お金はいつでもほしい。

やままあき

Author:やまま (id:yamama48)

仕事をやめ、誇りを持って主婦として生きている1985年生まれ。我慢しない人生を送ろう!
自己紹介はこちらです。
読者登録していただけると嬉しいです!
お問い合わせはこちらにお願いいたします。

自己受容
妊娠出産育児
レビュー
自己紹介

最近のつぶやき【日記】

最近気になったことのメモ

太田胃散にご提案

f:id:yamama48:20170819222910j:plain

河北さんとの契約が切れたら、次のイメージキャラクターは出川さんを期待したい。「ソーリーソーリー、メニメニジャパニーズ胃痛持ち」みたいな……。イッテQの出川イングリッシュには生きる希望をもらっています。

福岡が暑すぎる

f:id:yamama48:20170819222928j:plain

東京に毎日雨が降っているのとは対照的に、お盆の福岡は日差しが強くて暑かった。西鉄に乗ったらこの広告に遭遇した。

12日 ルー大柴
13日 松木安太郎
14日 板東英二

これはかなり暑苦しいキャスティング。全部行きたかった。

真夏のデニール女

この酷暑のなか、黒タイツを履き続ける女性の意志の強さとはなんなのだろうか。先日も電車内で遭遇。推定80デニールはあった(デニール=タイツの糸の太さ)

ストッキングやタイツのデニールについて | レッグウェアQ&A | レリッシュ [RELISH] - アツギ

浅草エリアでお馴染み「♪ホットドッグだよ~」の移動販売車

f:id:yamama48:20170819222920j:plain

浅草エリアを歩いていると、どこからともなく愉快な「ホットドッグの歌」が聞こえてくることがある。

大学堂のテーマ PART:Ⅱ(販売車バージョン) | 大学堂-ホットドッグとアイスクリームの移動販売・店舗販売

はじめて販売カーの近くに寄ってみたのだが、

f:id:yamama48:20170819223145j:plain

「ホットドッだった……

この感じ、とても好きです。

トップバリュのヨーグルトが思わせぶり

f:id:yamama48:20170819222855j:plain

「0」の字がひときわ目立つヨーグルト。

脂肪ゼロヨーグルトはずいぶん増えてきたが、あれらは食感があまりにもあっさりしていて好きではない。近所の小型イオン「まいばすけっと」でヨーグルトを探したところ、お安いプライベートブランド商品はこれしかなかった。

いざ食べてみたら、おいしい。とろ味のある食感は脂肪ゼロとは思えない!と感激していたら、脂肪もカロリーもゼロではなかった。そっかー、どうりで!と思いつつも、ではパッケージ右側の「0」の字の意味とはなんなのだろうかと気になってくる。

 

本日のところは以上です。