緊急事態宣言に伴い1月からずっと休業していた昼スナックですが、3月5日(金)から再開します! 営業時間13時~16時 & MAX4名様の「コロナ厳戒仕様」 です 月~木の午後「stand.fm」でオンラインスナックも開催中(無料) 最近のやまま 営業時間13時~16時 &…
先日、気合いを入れてこんな記事を書きました。 ▶人の市場価値をはかる要素は知識量・経験年数・資格だけじゃない このなかで、「私には知識も経験も資格もないけれど、”キャラ”がある。これで勝負すればいいんだ!」という気づきを記しています。 今日は、 …
所属を変えつつも隙間なく続けていた約10年間の会社員生活に終止符を打ち、フリーランスとして開業手続きを済ませたのが2019年4月のこと。 まるで「独立した」ようでかっこいいのですが、その実態は「夫の扶養に入って自分の小遣いだけ稼ぐ主婦」です。 コロ…
音声SNS「Clubhouse」にヒントをいただき、「SOUND ONLYなオンラインスナック」を試験的に開催します。 SOUND ONLYなオンラインスナック 開催概要 チャレンジに至った理由は「Clubhouse」 そこそこおもしろいかもしれないママが、ご来店をお待ちしています S…
Twitterトレンドでこんな記事が話題になっていました。 www.huffingtonpost.jp 料理に不慣れなご主人がしいたけを水洗いしているのを目撃し、 「前も言ったけど、きのこ類は水洗いしないんだよ」 と奥さまが指摘すると、 「わかった、でもその”前も言ったけ…
Amazonプライムの特典の1つである「Prime Video」で、『キテレツ大百科』が楽しめます。 懐かしいと思って観てみたら、とんでもない名作でした。プライム会員なら観なきゃ損だし、まだ入会していないならキテレツ大百科のためだけに課金してもいいくらい。 …
2021年2月2日現在、東京は緊急事態宣言が1か月延長されることになりました。 それにともない、赤坂見附で毎週金曜日に開催している昼スナックも2月いっぱいはお休みです。 この記事では、 緊急事態宣言下で心身の調子を崩したけれど回復したよという近況報告…
きょう突然、思いつきで、こんな企画をスタートしてみました。 「やままの時間を、売ります」!! www.yamama48.com きっかけは「おっさんレンタル」 「お金がほしい」「お金はもらえない」の矛盾 凡人が「ちょっとしたこと」をやります 「お金をいただく」…
「家族、親戚、友人、知人に軽くお願いしたいようなこと」を、30分500円、1時間1000円のお駄賃で承ります。(試験運用段階)
凡人のくせに、いっちょまえに「パーソナルメイクレッスン」を受講してきました。 もとが悪いのにメイクなんて習ったって……とか、どうせ人前に出ることなんてないし……とか、そもそもメイクをする余裕なんてないし……とか、 そういうことを考えている方にこそ…
実はこれまでに何回か、ボイトレ教室に通っています。 「歌がうまいと言われる人になりたい」と、ずーっと思っているのです。「私、脱いだらすごいんです」じゃありませんが、「マイクを持たせてみたらすごいんです」って、憧れませんか。 スーザン・ボイル…
全然おめでたくない話ですが、コロナウイルス感染者状況をふまえ、1月の金昼スナックはお休みをいただくことにしました。 再開予定は2月5日(金)です。 2020年11月に始めた「昼スナック」、その一方で… コロナウイルスへの考え方は人それぞれ、家族仲にヒビ…
毎週金曜、昼スナックのママをしております。 年内最終日は12月25日でした。そう、「石をパンに、水をぶどう酒にできるナイスガイ」ことイエス様の生誕日です。 お客様からの素敵な差し入れケーキに演出いただき、楽しいクリスマス営業となりました。 「やら…
12月18日の金昼スナック「言いたいことやまやま」も、コロナ厳戒態勢で無事に営業できました。 写真はパラレルワーク研究家でもある「片付けパパ」さんに撮影いただいたものです。カメラテクニックに被写体が追いついていないのが悔やまれます。 目立ちたが…
「勝負の3週間」まっさかりですが、12月11日も密の回避に努めながら金昼スナック「言いたいことやまやま」をオープンいたしました。 「好き!」でつながる空間 「ティラミスチョコが好き」みたいなネタを増やしていきたい 「会いに行けるブロガー」を名乗る …
こんなおもしろいツイートが流れてきました。 まずはご覧ください。 #漫画が読めるハッシュタグ #漫画 自分の創作スタイルがパンツだった話 pic.twitter.com/5RmbO3L89J — 冬月 千晴【GU 王の卵】シリーズ配信中 (@chi_fuyu99) 2020年12月8日 プロッター(ア…
金昼スナック「言いたいことやまやま」のやままママです。 2020年12月4日、第4回目のスナック営業日でした。 自分で勝手に始めたことではありますが、「第◯回目」はきっとそのうち忘れてしまうので、もう今回限りで数えるのをやめることにします(仙人の法則…
リモートワークの冬です。 都内に住んでいますが、11月26日現在、まだエアコンは稼働させていません。ひざ掛けやマフラーを使い、ホットドリンクを絶えず摂取することでなんとか暖をとっています。 膝こぞうが冷える! リモートワークを支える冷え対策グッズ…
11月20日、金昼スナック「言いたいことやまやま」2回目でした。 前回はイレギュラーな火曜出勤だったとはいえ! コロナ第3波とはいえ!「来店者数ゼロ」を記録してしまったばかりの身です。 しかしおかげさまで、20日には5名のお客様にご来店いただくことが…
毎週金曜日の午後、赤坂で「昼スナック」のママをやっています。 今日は臨時で、女性限定デーである火曜日のママを担当しました。 本日14~18時、臨時で「昼スナック」オープンします。お店の方針で、火曜日は「魂が女性の方限定デー」。乙女の糖分補給用に…
2020年11月13日(金)から、昼スナック「言いたいことやまやま」のママをはじめます。 毎週金曜日の14時~18時という限られた時間ですが、赤坂見附駅の目の前にある「スナックひきだし」さんをお借りして、本当にやります。 スナックの詳細については、下記…
「昼スナック」 をはじめることになり、お客さんを中心に、ご挨拶をする機会が増えました。 これまでは仕事用の名刺を使っていたのですが、昼スナックのお客さんにお伝えしなくていい情報も多分に含まれてしまっているのが懸念点。 そこで「昼スナック専用名…
2020年11月13日(金)から、毎週金曜日の午後に「昼スナック」をはじめることにしました。 好奇心旺盛だけど飽きっぽい性格は自覚しています。いつまで続くかわかりませんので、ぜひ、お早めに、いらしてください!(笑) 「昼スナック」のママをやってみた…
糖質制限ブームに伴い、一躍注目を集めることになったサラダチキン。 各メーカーがしのぎを削り、どのコンビニでもスーパーでも必ず複数種が陳列されるのがあたりまえとなりました。 サラダチキンでダイエットしたいけど……まずくない? サラダチキンのメーカ…
2014年3月に開設し、現在1100以上の記事が公開されている当ブログ「言いたいことやまやまです」。 金風舎さんのもとで「凡人の星になる ~月間10万PVの雑記ブロガーが「凡人」を武器にするまでの七転八倒~」なんて著書を発売した時代もありましたが、いまと…
2020年9月3日に、電子書籍で『妖怪べきねば ~「ちゃんとしなきゃ」が追ってくる~』というエッセイ本を上梓しました。 妖怪べきねば: 「ちゃんとしなきゃ」が追ってくる (やまま書房) 作者:やままあき 発売日: 2020/09/01 メディア: Kindle版 この本のキー…
※この記事はnoteに書いたものと同内容です 「幸せな自分」を受け入れられない 「悲劇のヒロイン」への憧れ がんばって「不幸」になろうとしている 「セルフ・ハンディキャッピング」で嫌われていいのか? 文化放送の「大竹まこと ゴールデンラジオ!」をポッ…
※この記事はnoteに書いたものと同じ内容です※ 8月、今年の春からチャレンジしていたことを辞めてしまった。 たぶん生まれてはじめて、「やりたいことがなにもない自分」に出会っている。 将来の自分よ恥じてくれ!これが「うじうじメモ」だ! これまでずっと…
※この記事はnoteに投稿したコラムと同内容です※ 「……という話はいかがでしょうか」(ドヤ顔) 「つまらない私」が嫌だった ほころびも「味」にする年の功 生まれてはじめて買ってもらったCDは、とんねるずの「ガラガラヘビがやってくる」です。リリースは199…
85年生まれの私にとって「エキセントリック少年ボウイのテーマ」は思春期の思い出の1ページです。 おとなになったいま、わかること。それは 「腹持ちのいい未来のお菓子」とは岩井のレーズンではなく、プロテインのことだ!! 筋トレしていない一般人でも摂…