言いたいことやまやまです

仕事をやめ、誇りを持って主婦として生きることにした1985年生まれ。金儲け臭ゼロのブログで生きざまを書き綴っています。お金はいつでもほしい。

やままあき

Author:やまま (id:yamama48)

仕事をやめ、誇りを持って主婦として生きている1985年生まれ。我慢しない人生を送ろう!
自己紹介はこちらです。
読者登録していただけると嬉しいです!
お問い合わせはこちらにお願いいたします。

自己受容
妊娠出産育児
レビュー
自己紹介

レビュー-産後買ってよかったもの

【後編】子どもが生まれてからの「都内の狭小住宅、寝室どうするか問題」

夫婦2人暮らしの家に子どもが誕生すると、きっと多くの世帯で「寝室どうするか問題」が勃発することと思います。 我が家も例にもれず、「夫婦2人でダブルベッド生活」をどのように変えていくかで悩まされました。 「前編」記事ではこんなことを書いています…

2022年2月に出産したアラフォー女が「買ってよかったもの」

参考までに私のスペックは 37歳で0歳子育て 都内在住、例に漏れずコンパクトなマンション 車なし、移動は電車とコミュニティバス 里帰りなし、コロナ不安のため生後3ヶ月くらいまで親とほぼ接触なし 夫は在宅勤務だが育休なし です。 「これがなきゃ今日はな…

美容院に行く時間がないのは子どもの預け先がないから。それなら託児付きサロンに行けばいい!

産後の悩みの大きなトピックのひとつが「髪」です。 とにかく毎日が時間との戦いなので、朝のセット、夜のドライヤーは極力なくしたい。そして預け先がないかぎり美容院にも行けない! 私は毛量が多くクセが強いため、ロングヘアでひとまとめにしてしまう生…

産後のひざ痛にはシップよりバンテリンサポーター

子どもの体重が5kgを過ぎたころから、いよいよ我が身のダメージをごまかしきれなくなってきました。 とりわけキツイのが腕とひざ。要は「抱っこした状態での立ちしゃがみ」に耐えきれなくなっています。 ひざに至っては、椅子に座ってから立ち上がる際にもな…