悲喜こもごも-日常
前回「ぐいぐいストロングスタイルの宣伝活動」について書きました。今日はそのうちのひとつ「通信講座」のご紹介です。 1年ほど前、妊娠中ということもあり「自分が学びたいことに励み、その様子をブログでレポートし、アフィリエイト記事としてまとめてみ…
2022年6月22日、参院選が公示されました。このクソ暑い夏も、元気いっぱいの選挙カーが走り回るのでしょう。道でぼーっと立っていたら選挙カーを見つめる形になってしまい、その候補者のことなどほぼなにも知らないのに、「応援ありがとうございます」と、出…
「失敗は成功のもと」などと言いますが、自分ひとりでの取り組みならまだしも、チームやお客さんがいての失敗はそうも言っていられません。 多くの場合「悪しきこと」扱いとなり、叱られるもの。失敗当事者の多くは罪悪感にさいなまれることに……。 でも「失…
自ら「うれしいレシピ」と言えてしまうこの自信よ。4gでいい、分けてくれ。 pic.twitter.com/sSrDdhNE8L— やまま あき(専業主婦ブロガー/2月出産予定) (@yamama48) 2021年12月7日 牛乳寒天をつくろうと思って「寒天の粉」を調達。 よくよく見ると小さなパ…
状況を口頭だけで説明するのが苦手です。 電話するときは電話メモを作ってからじゃないと、かけられません。 相手が同一人物でなくても、同じことを何度も説明するだなんて地獄です。 前回記事の「病院と同じことを調剤薬局でも聞かれる理由と、モヤモヤ解決…
妊娠してからというもの、病院に通う機会が増えました。 薬を処方されることも多々あり、病院と並行してお世話になるのが「調剤薬局」です。 調剤薬局でイライラしてしまったことはありませんか? 調剤薬局の待ち時間の煩わしさから解放される方法 何度も症…
出産に向けて体力づくりをしなければならないのですが、運動は昔から苦手です。 ひとまず毎朝30分のヨガは続けているものの、ほかにしていることといえば徒歩での買い出しくらい。 それを散歩と思い込むようにしていましたが、腕をぶんぶん振りながら歩いて…
手土産を買いにエキュートへ。 期間限定出店だというドーナツ屋さんがあったので、少し買っていくことにしました。 キャッチフレーズには「ドーナツ発祥の地、ヨーロッパから。」とあります。 ドーナツはアメリカで生まれたものとばかり思っていたので、勉強…
かれこれ5年以上は、朝に「日次レビュー(日記)」を書く習慣が続いています。前日のことや、いま考えていることなどを10~15分くらい書きだす作業です。 Evernote上でフォーマットを使って書いたり、紙のノートを使って手書きをしたり、方法はいろいろ変え…
「おもしろがり筋」を鍛えたい! という想いで日記ブログを書き始めました。 筋トレにせよダイエットにせよ勉強にせよ、一朝一夕で結果が見えるトレーニングなんてものはありません。 石川遼でおなじみのスピードラーニングがいつの間にか消えていたのは、「…
「有効期限はないが、窓口でしか使えない旅行券」というやっかいなチケットを5万円分、長年保有しています。 交通費込みの旅行費用と考えるとたいしたことのない予算ですが、現金として考えればそこそこな金額です。 旅行があまり得意ではないこともあり、い…
妊娠25週に入りました。 毎日感じる胎動にも慣れてきました。寝しなに腹のなかで暴れられるのが日課ですが、昨晩は肛門のほうに振動がきたので、布団の中で「胎動 尻」と検索した次第です。 ここは「Hey Siri」に聞くべきところだったのかなあ。 いくら観客…
料理が嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで嫌いでたまらなかったのですが、この夏から、心機一転してがんばっています。 もしも日本国内で雪が降った地域があれば、それは私のせいです。ごめんなさい。 私にとって「料理」とは「無駄な時間」だった 「料理…
散歩中、ミニストップに貼り出されていた広告に目が留まりました。そこには大きく スイーツ4個のお持ち帰りがおすすめ! と書かれています。 こうして写真を撮るほど気になったのは「どうして?」という好奇心が湧いたからだと思います。 たった一瞬でそんな…
妊娠14週に入りました。不安がつのるばかりのいま、ワクワク要素ゼロです……(この歳で授かれるなんて本当にありがたいこと、幸せなことなのに、神さまごめんなさい……!) そんな憂鬱もあいまって「食事」をとりたい気分になれず、たまにはパフェでも食べてみ…
昼スナックのママをやりはじめて、「私はもしかして”聴き上手”の部類に入るのではないか」と思ってしまった罪をここに告白します。 うぬぼれていた私は「もっと聴き上手になれば、それがスナックのウリになるかもしれない」なんて思って、「傾聴」なるものを…
なにかとお金のことで不安になるのでライフプランの見直しをしています。以前FPさんが作ってくれたものを鵜呑みにできない自分がおり、改めて自らの手で算出中なのです。 1年の大半を働かずに過ごしているので、当然、ぜんぜん、足りません。介護費用、老後…
たまに行くスーパーに、なかなか特徴的な接客をしてくれるおじさんスタッフがいます。 おそらく自作の「♪いらっしゃいま~せ、どうぞぉ~ぅ、どうぞぉ~」という曲をエンドレスで口ずさみながら品出しをする姿は、一度見たら忘れられません。 自宅で衣替えを…
先日、気合いを入れてこんな記事を書きました。 ▶人の市場価値をはかる要素は知識量・経験年数・資格だけじゃない このなかで、「私には知識も経験も資格もないけれど、”キャラ”がある。これで勝負すればいいんだ!」という気づきを記しています。 今日は、 …
2021年2月2日現在、東京は緊急事態宣言が1か月延長されることになりました。 それにともない、赤坂見附で毎週金曜日に開催している昼スナックも2月いっぱいはお休みです。 この記事では、 緊急事態宣言下で心身の調子を崩したけれど回復したよという近況報告…
8月、今年の春からチャレンジしていたことを辞めてしまった。 たぶん生まれてはじめて、「やりたいことがなにもない自分」に出会っている。 将来の自分よ恥じてくれ!これが「うじうじメモ」だ! 「肩書き」を求めて 気力がなくなった 自分を受け入れたい 将…
※この記事はnoteに投稿したコラムと同内容です※ 「……という話はいかがでしょうか」(ドヤ顔) 「つまらない私」が嫌だった ほころびも「味」にする年の功 生まれてはじめて買ってもらったCDは、とんねるずの「ガラガラヘビがやってくる」です。リリースは199…
4月20日 月曜日 4月21日 火曜日 4月22日 水曜日 4月23日 木曜日 4月24日 金曜日 4月25日 土曜日 4月25日 日曜日 4月20日 月曜日 次の電子書籍の原稿を校正しはじめた。月内になんとかしたい。 リングフィットアドベンチャーによる筋肉痛に見舞われる。YouTub…
4月13日 月曜日 4月14日 火曜日 4月15日 水曜日 4月16日 木曜日 4月17日 金曜日 4月18日 土曜日 4月19日 日曜日 今週公開したもの 4月13日 月曜日 大雨のため一歩も外に出ず。リングフィットアドベンチャーに勤しむも、3000歩くらいで1日が終わってしまった…
4月6日 月曜日 4月7日 火曜日 4月8日 水曜日 4月9日 木曜日 4月10日 金曜日 4月11日 土曜日 4月12日 日曜日 今週こんなものを更新しました ブログ ポッドキャスト 4月6日 月曜日 ちゃぶ台での仕事は捗らないと悟る。 (夫もリモートワーク中。稼ぎ頭がデスク…
3月30日 月曜日 3月31日 火曜日 4月1日 水曜日 4月2日 木曜日 4月3日 金曜日 4月4日 土曜日 4月5日 日曜日 その他活動 note YouTube Podcast 3月30日 月曜日 志村けんが亡くなる。 ワイドナショーで松ちゃんが志村さんのヘビースモーカーぶりを話していたの…
こんばんは、週報の時間です。 毎日書くのが難しくなってしまったのと、ブログやポッドキャストで「1週間の振り返り、気になったニュースまとめ」をしているのがおもしろかったので、週報に挑戦してみます。 3月23日 3月24日 3月25日 3月26日 3月27日 3月28…
こんばんは、宴会の時間です。 ポッドキャストでお世話になった皆様と飲み食べしながら、「どうしたら有名になれるんだ」というテーマでお話ししました。 名を上げるためのポイント ポッドキャスト(音声) YouTube(動画) 今回学んだことが多すぎた ご出演…
こんばんは、元気をとりもどした時間です。 自分の市場価値についてウダウダ悩んでしまい、昨日はポッドキャストもしんみりと配信してしまいました。 褒められた内容ではないのでTwitterやブログでシェアすることなくひっそりと配信したのですが、1日で70回…
こんばんは、瞑想に迷走の時間です。 数ヶ月おきに「ルーチンを変えたい」欲求に駆られます。 ちょっと諦めていた「朝のうちにもっといろいろ執筆作業をがんばってみる」ということにチャレンジしようとしています。下記の本の影響だと思います(千葉さんが…