言いたいことやまやまです

2022年2月に出産した1985年生まれの主婦です。資料作成が好き。

育児日誌ブログ「母になっても言いたいことやまやまです」を毎週月曜日に更新中!

臨機応変力が弱いので1週間の余暇時間の使い方を決めておく

f:id:yamama48:20180101134335p:image

2018年の日々の時間割(ルーチン)について考えている。

2017年も公私の活動の時間の割り振りに悩んだ。「公」とは仕事(本業)や、やっておくべき人付き合い(家族由来のものなど)を指し、「私」とはブログやライティング(副業)、勉強会への参加や自発的に希望する人付き合いなどを指す。

変化に富んだ日常が苦手

その場しのぎで「公」の時間に「私」をねじこんだり、「私」の時間に渋々「公」の用事をぶち込むようなことばかりで、喜怒哀楽がはっきり心身に出てしまう私には負荷が高い(見た目はババア、心はコドモ以下)。

そもそも「変化」は好きではない。ハレの時間からケの時間に戻すのがしんどいからだ。一大イベントはかなり前もって準備をしておき、単なる「イレギュラールーチン」としてこなしたい。

臨機応変ってとても苦手。本業は広報職だけど、よく務まっていると思……いや、務まってないな。テレビの方の取材とか、突発ごとが多いから嫌だもんな……イベント対応とかもテンション下がるもんな……私はこの先どうしたら……(やるっきゃないんだよ)

休暇や旅行なども不得手で、バカンスそのものはいいけれどガツッと休む分前後にシワ寄せが行くのは当然のことで、それが至極嫌だ。土日の休みですら、なくていい。毎日15時~18時くらいに退社する分、土日も働くくらいでいい。

とにかくイレギュラー対応に心身が追いつかず、バタバタして、そんな自分を嫌悪し、へとへとになることの繰り返し。だれにも攻撃されることなく、ネガティブを自家発電できる画期的なシステムです。銀河帝国でもファースト・オーダーでも、スカウトを歓迎します。

朝をいかに過ごすかがカギ

私が元気なのは朝の出社前だけで、夜は会社での時間によってすっかり活力をなくしており、運動や副業をぶち込めない傾向がある(飲み会は別)。

とかく会社にいると、同じ職種のスタッフがおらず、どこのチームにも所属していないという窓際社員の立ち位置であるため、時間が経つにつれ「誰にも必要とされていない」という気分になっていってしまうのだ。銀河帝国でもファースト・オーダーでも、スカウト歓迎します(2度目)。

そのあと夜にジムに行っても、身体が動かないのなんので……

ならば4時台など早朝に起きて活動し、夜は早々に眠ればいいのではないかとも思うが、家族の事情などもある。

「分割睡眠」「多層睡眠」なども検討してみた。帰宅後20時~23時ごろに1度眠り、23時~25時ごろにブログ更新や入浴等のタスクを処理し、25時~6時に寝れば合計7~8時間眠れることになる、が、実践できる自信がない。やってみたら、意外といけるのかなあ。

1週間のざっくりスケジュールを考えた

というわけで、「1週間のざっくりスケジュールをあらかじめ決めておく」という対策にチャレンジ。

新年1週目は以下内容でいってみる。

月・水・金

【朝】ジム+ブログをほんの少し書く

【夜】外食OK

火・木

【朝】ブログを書いたり寄稿記事を書いたり

【夜】野暮用処理・外食NG(翌朝のジムに向けて早め就寝に全力を出す)

土・日

自宅での家事や野暮用、セミナー参加等に費やす

これでダメなら分割睡眠にチャレンジします。赤いライトセーバーが使えるようになりたい。