言いたいことやまやまです

2022年2月に出産した1985年生まれの主婦です。資料作成が好き。

育児日誌ブログ「母になっても言いたいことやまやまです」を毎週月曜日に更新中!

反省グセ撲滅キャンペーン中!

Monkey, Animal, Primate, Sri Lanka, Mammal, Cute, Tree

こんばんは、反省猿の時間です。

私はなにかと反省しがちなのです。

 

その「反省」に中身は詰まっているか?

その「反省」というのがどうも「真の反省」ではなく「ポーズ」っぽい。

というのも、下記のような考え方に基づく「反省」をしがちだからです。

  • 叱られた直後には申し訳無さそうな顔をしていなければならない!
  • けろりとした顔でラーメンなんて食べてはならない!
  • 「こんな自分が情けなくて、食事も喉を通りません」を装わなければ……!

なにか注意や指摘をもらうたびに、これです。薄い……

面倒なのが、先方に叱ったり責めたりするつもりが皆無なのに、私は「叱られている」と瞬時に感じ取ってしまうところ。

自分の意思は関係なしに、1秒足らずで自責します。そして食事が喉を通らない顔をする。
……なんと非生産的な行動でしょうか!「反省だけなら猿でもできる」とはよく言ったものです。

「改善」されるなら「反省」はそれほど必要ではないかも

反省なんかに意味はないのです。目の前にいる相手の「屈服させてやった!」感を充足させてあげるくらいしか、意味はないのかもしれない。

「改善」してナンボ。本当に大事なのはこっちです。

改善して成長するのであれば、反省顔をしているかどうかなんてどうでもいいことだ。

中身のない反省をしたら、そのことを見える化してみる

私はいま、ありがたいことに強力なサポートを得て「とっさの反省グセの撃退」にチャレンジしています。まずは「反省グセの見える化」から。

長年の癖ですから、「瞬時に反省するのはやめよう」と強く思っても、なにか指摘を受けるとやっぱりシュンとしてしまう。

でもそこで「ハッ、反省モードに走っている!」と気づけたならば、それをサポーターさんたちに報告します。「いまうっかり自分を責めてしまっていました笑」という具合。

これが、とてもよい効果を発揮しているように思います。

ネガティブで悩みがちな部下を持って、むしろ自分が悩まされている!なんていう上司諸君の参考になりましたら幸いです。

助けてくださっている皆様には、感謝ばかりです!

anchor.fm

ちなみに「そんなサポーター、ワシにはおらん!」という方には、オンラインコミュニティ「グッドバイブスファクトリー」もおすすめです。

www.goodvibes-factory.online

 

Podcastのご案内

Podcast「喋りたいことやまやまです」は、凡人雑記ブログ系の話題を平日夜にお届けする番組です。

コメントもいつでもお待ちしております。凡人のボヤキをどうぞ!「#やまやまキャスト」をつけてTwitterにて投稿いただくか、匿名ご希望の場合は「質問箱」よりお願いいたします。

下記の各種配信サービスより聴取いただけます。