言いたいことやまやまです

仕事をやめ、誇りを持って主婦として生きることにした1985年生まれ。金儲け臭ゼロのブログで生きざまを書き綴っています。お金はいつでもほしい。

やままあき

Author:やまま (id:yamama48)

仕事をやめ、誇りを持って主婦として生きている1985年生まれ。我慢しない人生を送ろう!
自己紹介はこちらです。
読者登録していただけると嬉しいです!
お問い合わせはこちらにお願いいたします。

自己受容
妊娠出産育児
レビュー
自己紹介

ポッドキャストはどういう話をどういうテンションで録ればいいか悩む

f:id:yamama48:20190120193038p:plain

こんばんは、ポッドキャストの時間です。

いまさらながら、ごりゅごcastのこちらの回を拝聴しました。

anchor.fm

ポッドキャストを語り合う会!なんて魅力的。開催されるのなら名古屋に行きます。その暁には、喫茶マウンテンにも立ち寄ろう。3月だったら田縣神社で豊年祭もありますね。

どんなPodcastにしていこうか、楽しい悩み

私はまだ2回しか録っておらず、いずれもiPhoneで完結してしまっているのですが、ごりゅごさんのお話を伺っていると、もっとがんばりたいなという気持ちになってきます。無音部分のトリミングもできるようになりたいな。ネタもちゃんと仕込みたい……

これまでのところ、「1週間のブログを振り返る」という趣旨でやっています。荒川強啓デイ・キャッチ!が「聴く夕刊」なら、やまやまキャストは「聴くブログ(但し言いたいことやまやまですに限る)」だァ!

※デイキャッチは今年度を以て終了…それはまた別の機会に嘆かせてください…

わたしのブログをPodcastで振り返られたところで、困るし役にも立たないし、もっと工夫のしようがありそうです。ポッドキャストこそ、テーマを食に絞ったほうがいいのかな…お店紹介というより、食へのこだわり的な…

▼するとこういうことになってしまう

podtail.com

とにかく、ポッドキャストは楽しいけれど運営に悩んでおります。

 

ところで昨日、久々に落語会に行くことができました。

本編ももちろんおもしろいのですが、落語のまくらが大好きなのです。昨日のみなさんも、まくらから全部おもしろかった!ああいうトークが目標だなあ。

話し方も、いまいちテンションが掴めずにおります。

初回は淡々とやりましたが、2回目は気持ちも乗りまして、乗りすぎて稀勢の里を想って涙する展開となりました。でもハイテンションで「はいどうもー!」というのも、「素人のくせにイキってんじゃねえぞ」という気持ちを掻き立ててしまいそうです。

▼これまでの配信はこちらから

週刊!言いたいことやまやまです • A podcast on Anchor

週刊!言いたいことやまやまです on Spotify

 

ポッドキャストを語り合う会、できたらいいなあ。