言いたいことやまやまです

仕事をやめ、誇りを持って主婦として生きることにした1985年生まれ。金儲け臭ゼロのブログで生きざまを書き綴っています。お金はいつでもほしい。

やままあき

Author:やまま (id:yamama48)

仕事をやめ、誇りを持って主婦として生きている1985年生まれ。我慢しない人生を送ろう!
自己紹介はこちらです。
読者登録していただけると嬉しいです!
お問い合わせはこちらにお願いいたします。

自己受容
妊娠出産育児
レビュー
自己紹介

悩みをポッドキャストで話したら元気が出てきた

応援する人のイラスト(男性)

こんばんは、元気をとりもどした時間です。

自分の市場価値についてウダウダ悩んでしまい、昨日はポッドキャストもしんみりと配信してしまいました。

褒められた内容ではないのでTwitterやブログでシェアすることなくひっそりと配信したのですが、1日で70回以上再生されていました。

しかもあたたかいコメントまで頂戴しました。

これは……元気出るだろう!

元気の秘訣は「ポッドキャスト」です。

あたたかいメディアだ

ブログやYouTubeと違って「つまみ食い」がしづらいメディアです。「この話題だけ聴きたい」は難しいし、話の流れでいろんな話題に及ぶから「こういう話をしている回だけ聴きたい」も難しい。

ゆえにポッドキャストの聴取回数はブログのPV数とは重みが違います。

「気軽に情報を仕入れられない」ところは利点でも欠点でもありますが、メリットのほうが大きいのではないでしょうか。

とにかくリスナーさんたちとの心の距離が近くなる気がします。みんな親戚のように思えてくるほど。

私のポッドキャスト番組にはとくに企画性はなく、今年35歳になるひとりの女として日々のつれづれを喋っているだけです。うれしかったことも悩んでいることも、マイクの前でなら素直に話せてしまうという、懺悔室もびっくりの効果を得ています。

スマホひとつで始められるので、ブログやYouTubeはできないけれど……という方も、興味があったらやってみたらいかがでしょう。

▼この電子書籍があれば絶対配信できる!

ポッドキャストのおかげで元気を取り戻した配信がこちらです

Apple Podcast、Google Podcastなどでもお聴きいただけます。

「喋りたいことやまやまです」で検索してみてください。

コメントいただける際は「#やまやまキャスト」をつけてTwitterにお願いいたします!番組中でご紹介しております。 

 

今週のお題「元気の秘訣」