こんばんは、LSDの時間です。
巷を賑わすLSDとは別物です。あちらが高級品であるのに対し、こちらは気の持ちようの問題なので、タダです。ブログを書くことで元気になる。そういう話です。ブログのサーバー代等々はかかるかもしれませんが、あちらに比べればタダ同然の安さでしょう。
そんなことが書かれている電子書籍が発売されました。
きっかけはブログセミナーでの登壇
小学生諸君が親御さんの手を借りまくって(手を出させてくれないとも言う)自由研究に取り組んだ夏休み。私も初めてのオープンな場でのセミナー登壇(8月31日)に向け、資料準備に勤しんでいました。
セミナー名は「たのしい雑記ブログ運営術」。
ブログは稼げる!SEO!アフィリエイト!……という昨今の波にまったく乗れない私でありますが、収益がすべてじゃないぜということを伝えるセミナーがあってもよかろう、むしろ最近の収益ムーブメントに殴り込みに行こう。
「いまから一緒に、殴りに行こうか」
そんな気持ちでまけもけさんに「YAH YAH YAH」という意味のモールス信号を送ったのです。どっちがCHAGEでどっちがASKAかというのはたいした問題ではありませんが、LSDという言葉との相性が悪いことに気付きましたので、軌道修正しましょう。
セミナー登壇までの舞台裏や、まけもけさんの講演内容が電子書籍になったものが「ぐわぐわ団 東京でブログを語る」なのです。しかも、たった100円!
講演原稿を活かして電子書籍をつくりたいとお考えになっていることは以前伺っていましたが、こんなに早く完成してしまうとは。文字数にして約2万字とのこと。講演内容が中心ですが、そこに至るまでの経緯も加筆されていて、大阪から東京への移動事情にだいぶ詳しくなった気がします。「ムーンライトながら」は「ナシ」と……(メモ)。とにかく、電子書籍というフィールドの「可能性」を感じました!
▼ポッドキャストを電子書籍化した事例なども
LSDとはなんなのか
隠しておいてどうかなるものでもないと思いますので、書きます。
L:読み手へのLOVE
S:書き手と読み手の間の信頼
D:どうでもいいことでもいいから、とにかく書いてしまおう!という気概
この「答え」にたどり着くまでのひととき、つまり、まけもけさんが文章を書くことを楽しまれている様子は、ぜひ書籍で感じていただければと思います。上の画像がヒントです。
そう、いちばん大切なのは「ブログ執筆を楽しむこと」。楽しめているかぎりは続けられます。続けているうちに信頼関係が生まれて、ブログを書く前だったら絶対に起こらなかったような出会いや出来事に遭遇する。
お金を稼ぐために書くのも素敵なことです。でもそれが苦痛であるならば悲しいなと、講演内容を拝読しながら思いました。逆にいえば、アフィリエイトブログを楽しんで書かれている方というのもたくさんいらして、それもまた素敵なことだと思います。彼らはデータを分析するのが楽しいし、リライトによるビフォー・アフターの比較研究もおもしろがっている。
さて、「文章を書くのはたのしい」という想いは伝わってくるものだと、本の中でも書かれています。その例として、まけもけさんのお気に入りブログがいくつか紹介されているのでこちらもぜひご覧いただきたいところです。
なによりこの本自体から、まけもけさんの「文章を書くのはたのしい」という気持ちが伝わってきます。たぶん読んだら、ブログを書きたくなるはずです。
やまま、大阪へ
ところでこの本を拝読していたら、ブログを書きたくなるとともに「ぷらっとこだま(グリーン車)」を使いたくなりました。まけもけさんのおすすめの東京・大阪間の移動手段なのです。
かねてより行きたい行きたいと言っている大阪のデカ盛り喫茶店「喫茶Y」にもYを持つ者(Yamama)として行かねばなりませんし……そうだ、大阪、行こう。
本当のところおは、石橋貴明さんと元野猿ボーカルメンバー(テル&カン)のユニットお披露目ライブに当選したから、というのが理由です。
【B Pressure 御披露目ムービー】1st Single『Freeze』2019.11.1 Release
ぷらっとこだま、片道4時間だそうです。ぜんぜん「ぷらっと」行く感じではありません。なにしようかな。
その道中に起こることも、タカさんにときめく気持ちも、喫茶Yとの邂逅も、ぜんぶブログのネタになるんだよなあ。本家LSDよりも安くて効果がある気がします。